先月の出費の話。
もともと物欲がないタイプなんだけど、先月の出費があまりにもしょっぱ過ぎてびっくりしてる。
ちょっと項目ごとにまとめます。
目次
①通院
わたしは、体弱めなので、胃腸内科と婦人科に定期通院しています。
先月は、どちらも通院があったので、薬代も含めて約5,000円。
②株式の購入
株主優待目的で国内株を30,000円ほど購入。
株は株主優待目的しか買わないです。
③投資信託の購入
つみたてNISAの口座で毎月粛々と積み立てている33,300円。
④交通費
交通費と言っても、仕事関係なので後日経費として戻ってくるお金です。約4,000円。
⑤パンツの購入
やっと、日用品の購入項目が!
最近、家のなかのすべてのパンツを入れ替えました。
肌が弱くなってきたので、綿のものに総取っ替え。国内ブランドで国内製造のものがいいなぁ、ということで、赤パンツでお馴染みの「マルキ」で買いました。
全部で9枚も買ったのに、お値段は8,500円以下でした。
ちなみに、楽天市場に専用ショップがあって、そこで買ったのでポイントも付きました。
↓「マルキ ショーツ」検索でお得に購入↓

合計金額
合計で約80,000円。
そのうち63,300円は資産、4,000円は経費。
なので、実質13,000円くらいしか使ってないの、ちょっと寂しいですね。
自分の人生を見直すために、毎月の購入品を定期的に上げるかも?上げないかも?